商品紹介 カソンケ・ドゥンドゥン
お待たせしました、マリのドゥンドゥンいえば・・・・・
そう、カソンケ族の伝統楽器「カソンケ・ドゥンドゥン」!!
通常のドゥンドゥンは牛皮でできていますが
カソンケ・ドゥンドゥンは山羊皮でできています。
そのため、アタック音がバキッ!! 低音がドーーーンって感じで
とても気持ちの良い(エゲツナイ)音です。
マリ国内でのパーカッションアンサンブルにはなくてはならない楽器の1つでしょう。
片手(利き手ではない手)にクロッシュをつけ、利き手にスティックを持ち、肩からカソンケ・ドゥンドゥンをかけて演奏します。
現在国内での取扱店は非常に少ないのですが、当店でも取り扱っております。
現在の在庫点数2点
本体・専用ケース・スティック・クロッシュのセット 各¥65,000
買っても演奏方法がわからないしなーって方には
基本的な演奏方法については、店主UFOか、スタッフMAYUがお教えします。
また、AFRICAN PERCUSSIONでは、定期的にカソンケ・ドゥンドゥンのスペシャリスト ダラマン・ジャバテ氏を名古屋にお呼びし、ワークショップを開催しております。
名古屋のジャンベ・ドゥンドゥン専門店
AFRICAN PERCUSSION
名古屋市天白区高坂町272
052-838-7456